こんにちは!スタジオほのか郡山店です。
5月になって気温も暖かくなってきましたね!
まだ朝夜の寒暖差はありますので、皆さま風邪をひかないように気を付けてくださいね💦
さて、今回の【あなたに寄り添ったお店づくり】
撮影後にお客様にご協力頂いているアンケートで頂いたお声を3つご紹介します。
前回の須賀川店のお客様の声はコチラをご覧下さい!
「皆さんからの嬉しいお声紹介!【あなたに寄り添ったお店づくり☆スタジオほのか須賀川店/郡山店】」
****************************************************************************
・こういうふうに撮りたい!という希望を嫌な顔せず叶えてくださって、いつもありがたいです。ありがとうございます。
・なかなかプラン内容が決まらない時に、色々とご提案をいただいたり、決まるまで待っていてくださったりしたので、初めての利用でしたがお願いして良かったと思いました。女性のスタッフさんが多かった事もあり、安心して撮影にのぞめました。撮影中のスタジオが少し寒かったので、暖房がもう少しきいていたら良かったなと思いました。
・とても穏やかに楽しく撮影していただき良かったです
・子どもへの対応を丁寧にして頂き、安心して写真を撮ることができました
・子ども達を惹きつけるのがとっても上手なスタッフさんがたくさんいました😊✨お世話になりました‼️素敵なお写真がたくさん撮れて良い思い出になりました☺️🌸ありがとうございました❣️
・担当してくれた方が物腰柔らかく、ニコニコ笑顔で、子供ともとても楽しそうに接してくれたので、とても良い雰囲気で撮影に臨めました。ありがとうございました!
****************************************************************************
たくさんのご利用、改めてありがとうございます!
お子様の笑顔を引き出すことはもちろん、パパとママの「こうしたい」「ああしたい」に寄り添えるような対応を心掛けていますので、こうしたお声があるのはとても嬉しいです。
スタジオの空調については一層注意してまいります💦
今後夏になると熱くなってきますので、涼しく快適なスタジオ内で皆さまが撮影できるよう準備させていただきます!
といっても冷房にあたりすぎは冷えの元。
ちょっと寒くなってきたかな…という方にはブランケットもご用意しておりますのでご安心ください♪もふもふで肌触りが良く、お子さまも大人の方も気持ちよく使っていただけます。
赤ちゃん用のガーゼ生地ブランケットもありますので、普通のブランケットじゃ赤ちゃん暑いかも…という場合は是非ご利用ください!
パパとママが写真選び中にお昼寝してる子の掛け布団代わりに利用されてる方が多いですよ♪
須賀川のキッズスペースみたいに、郡山も何か用意しようかなー…と思ったりしてます(笑)
こんなのあったらいいな、があったら教えてください!
須賀川のキッズスペースの記事はコチラからご覧いただけます。
「我が子の頑張った姿ゆっくり見たいのに…!【あなたに寄り添ったお店づくり☆スタジオほのか須賀川店/郡山店】」
多くの人に選ばれるフォトスタジオになれるよう、今後も試行錯誤していきます!
来月の【あなたに寄り添ったお店づくり】もお楽しみに!
⭐︎お問い合わせ•ご予約はこちら⭐︎ ※各店のTEL 、LINEをクリックしてください。
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
****************************************************************************
スタジオほのかは赤ちゃんから大人の撮影ができるスタジオです! 赤ちゃんがお腹にいる状態のマタニティ・生誕から生後2週目までのニューボーン・生後31日目のお宮参り・生後100日のお食い初め(※百日)、生後半年のハーフバースデー ・1歳バースデーなどのベビーフォトや七五三・1/2成人(ととせの祝い)・卒業袴、入学記念・成人振袖・ウェディングフォトなど大人の記念写真も撮影承っております。 スタジオほのかでは、お子様達の自然な表情や普段見せない大人びた表情などをお写真でお残し頂けます♪ お家ではなかなか見せない成長した新たな一面をほのかで一緒に発見してみませんか? 須賀川市は、西川(山寺町)を中心に、森宿、大町、西ノ内町、岡東町、あおば町、季の郷、向陽町、長沼、朝日田、西袋、妙見、和田、仁井田、小塩江、下宿、大袋町、前田川、、、 近隣の市町村ですと、鏡石町、玉川村、矢吹町、天栄村、郡山市、石川町、白河市、、、 遠方の市町村ですと、福島市、二本松市、会津、いわき、、、 福島県内各地のお客様にご利用いただいております。
****************************************************************************